こんにちは、Gackyです。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
さて、7月の運用は6日より開始しました。皆さん順調でしたか?
そして一つご連絡です。7月より改めて両建て自動損切り無しEAを稼働いたします。当記事下の方で再開の経緯等を記載しております。
早速実績を見ていきましょう。
自動損切り機能搭載EAについてはこちら↓
こんにちは。Gackyです。 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 さて、今回は2021年早々にアップデートされた当EAの最新型についてご紹介させて頂きたいと思います! 今回のアップ[…]
自動売買成績(7/6〜9)

7/6(火) 日利 + 11,010/19,365円
7/7(水) 日利 + 18,605/18,645円
7/8(木) 日利 + 51,496/51,696円
7/9(金) 日利 + 8,735/8,735円

モニターさん実績シェア(7/5~9)
この週のモニターさんの実績をいくつか抜粋してシェアしますね!
EA実績-1(利益 +12,810 円)
EA実績-2(利益 +16,360円)
EA実績-3(利益 +22,066円)
EA実績-4(利益 +42,302円)
EA実績-5(利益 +68,292円)
EA実績-6(利益 +87,949円)
EA実績-7(利益 +111,373円)
EA実績-8(利益 +133,486円)
この週の振り返り
システムOFF期間明けの7月6日より運用再開しております!
今週のドル円は、原油先物価格の急反落や世界的な株価下落、米新規失業保険申請件数の急増などに影響を受け、109.53まで下落しました。
そんな中、当EAは今週ずっとショートのみでトレードを続け、安定しながら爆益という非常に気持ちの良い週であったかと思います。
特に8日はチャートを見た時には急落しており驚いた方もいらっしゃったかと思いますが、EAはしっかりショートで追随し、見事に利益を積み重ねており、これが当EAの強みであることを改めて認識しました。
裁量でこのような相場の場合、チャートからなかなか目を離すことが出来ませんが、EAに任せっきりで神経をすり減らす必要もありませんね!
両建て損切り機能無しEA配布について
実は無料モニターにご協力頂いているお客様の中で、旧型EA(損切り機能無し/高利率型ロジック搭載)を利用したいというお問い合わせを非常に多く頂いておりました。
その為、IS6FXで口座開設をされている方向けに旧型EAのロジックを踏襲したEA開発を行いました。これまでは損切り機能を搭載したEAのみ配布しておりましたが、今後は損切り機能無しEAも一緒に配布します。
その為、モニターさんのニーズに合わせてどちらのEAを使用するか選ぶことが可能となります。
なお、平均月利は40~60%程と損切り機能付きの倍程の月利が期待できます。参考までに6月度の実績を添付しておきます。
6月実績【6/7~6/25】
両建ての機会が増え回転率が上がりますが、損切りがないのでその分リスクは高めです。
実際に昨年からのモニターさんの中には、以前配布していた損切り無しEAと現在の自動損切りEAを今でも使い分けている方はいらっしゃいます。
長期で無理せずコツコツが良い方はこのまま新型の方が良いと思います。
例えばですが、以下のような方は選択肢として検討しても良いかもしれません!
- 要所要所で損切り有り/無しの切替が可能な方
- 原資回収済みでノーリスク運用をされている方
- 証拠金を余裕をもって準備でき、リスクは上がっても高利益EAを試してみたい方
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽に公式LINEよりご連絡ください。
モニターご希望の方へ
無料モニター募集について、以下の条件を守れる方にお願い致します。
- 最低資金10万円を準備できる方
- 週1回以上の実績報告ができる方
- IS6FXの新規口座開設or追加口座開設が可能な方
- 投資は自己責任であると理解出来ている方
お陰様で当EAの登録者数は約3,000人程となりました!
初心者の方から裁量と併せて運用される方等、千差万別ですが、多くの方からハイリターンの結果に喜びの声を頂いております。