こんにちは、Gackyです。
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
コロナウィルスはまだまだ落ち着きそうにありませんね。アメリカは11月に入ってからも1日当たりの感染者数が15万人と過去最多を更新し、死亡者数も連日1千人超え。ヨーロッパもいまだに収まる気配はなく、イギリスやフランスなどで次々とロックダウンが行われる事態となっています。こちらマレーシアも連日千人ほどの感染者であり、まだまだ落ち着くまでには時間がかかりそうです…
日本はこれから冬が到来し、例年ですとインフルエンザも流行りますので、ダブルで注意が必要になってきます。皆さんご注意くださいね。
為替についても、コロナの影響もありなかなか落ち着かず、通常より動きの激しい日が多いですね。皆さん日頃のニュース等をよくチェックしながら運用しましょう!それでは成績を見ていきましょう!
こんにちは。Gackyです。 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 さて、今回は2020年9月5日にリリースされた当EAの新型についてご紹介させて頂きたいと思います! その前に一言.[…]
自動売買成績(11月16日〜11月20日)
証拠金10万円
証拠金100万円
まとめ
この週のドル円チャートです。詳細を見ていきましょう!
今週のドル円相場は、週初104.89で寄り付いた後、
①米モデルナ社による「新型コロナワクチンの最終治験で94.5%の有効性が初期データから得られた」との発表
②これを背景に米主要株価指数の急騰(※前週の米ファイザー社のワクチン候補に関するポジティブな発表後の値動きと同様)
以上から、高値105.13まで急伸しましたが、105円台では戻り売りが強く伸び悩みました。
③米11月ニューヨーク連銀製造業景気指数(結果6.3、予想13.9、前回10.5)の冴えない結果
④新型コロナウイルスの感染拡大懸念(米国における新型コロナウイルスに係る入院者数が過去最多を更新。日本国内においても感染者数が連日で過去最多を更新)
⑤株式市場の軟調推移(新型コロナワクチンに関する過度な期待感の後退)
⑥米長期金利の低下
⑦米10月小売売上高(結果0.3%、予想0.5%)の冴えない結果
⑧ニューヨーク連銀ウィリアムズ総裁による「財政支援策が無ければ今後数ヶ月で経済活動が減速する可能性」と悲観的
が重石となり、週央にかけて、安値103.64まで急落しました。週後半にかけて持ち直すも戻りは鈍く、結局103.80近辺での越週となりました。

心理的節目である104を割っています。11/6に記録した、103.17を試す展開があるかもしれません。もしこれを抜けてくると3月のコロナショック時の101.18まで明確なサポートがありませんので、相場予想が一層難しくなりますね。
一方でワクチン報道で騒がれていますファイザー社はワクチン緊急使用許可を申請し、結果次第ではリスクオンでドル高になり、円安に進む可能性もあります。
相場の動きが荒く、ボラが大きいときはしっかりリスク管理をしてください。
リスク管理とは例えば以下のようなことです。
- EAのオンオフを徹底する
- いつもより証拠金を多めに用意する
- 控え目型に切り替える
- 証拠金より低いパラメータにする
モニターさんの中には証拠金以上の設定で運用される方がいらっしゃいますが、調子よく利益を積み上げている時は良いのですが、逆張りになってしまった時、つまり含み損を抱えてしまった時のことを事前にシミュレーションして、資金をいざという時のために準備おくことが大事です。
皆さんの大事な資産ですので、せっかくの積み上げてきた利益も吹き飛んでしまう可能性もあります。出来るだけEAを稼働させることで、もちろん利益に繋がる機会は増えますが、あまりにリスクオンにて運用すると資産を溶かしてしまうかもしれない、ということは頭に叩き込んでおきましょう!
控え目型と標準型の実績比較
上記は100万円設定の控え目型と標準型になります。非常に興味深い結果です。ご覧のように、この週の実績は控え目型の方が利益を得ることが出来ています。理由としては、ボラの大きさになります。これより、ボラが大きい予想をしている場合、控え目設定で運用することでリスクを抑えながら、しっかり利益が得られる場合があることが分かりました。
また、控え目設定では週末のポジションの持ち越し無し、標準設定では持ち越しありとなっています。リスクオフの観点からは週跨ぎは窓開けリスクがあるためオススメはしません。
控え目設定では想定利率の倍ほどの利益が得られていますので、結果論にはなってしまいますが、この週の相場には控え目の方が適していたかもしれません。少しでもモニターさんの参考になれば幸いです。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ご質問等ございましたら、いつでもお気軽に公式LINEよりご連絡ください。
モニターご希望の方へ
無料モニター募集について、以下の条件を守れる方にお願い致します。
- 最低資金10万円を準備できる方
- 週1回以上の実績報告ができる方
- XMTradingの新規もしくは追加口座開設が可能な方
(海外在住者は滞在国によってはXMGlobalになります) - 投資は自己責任であると理解出来ている方
お陰様で当EAの利用者は700人程となりました!
初心者の方から裁量と併せて運用される方等、千差万別ですが、多くの方からハイリターンの結果に喜びの声を頂いております。
ただし、ハイリターンゆえに重要指標や要人発言、また週を跨いでのポジションを持たない等、モニターさんにリスク管理は徹底して頂く必要があります。稼働時間が少なくなっても十分な利益を叩き出してくれるのが当EAです。
当EAについては以下の記事もご参考にしてください。
こんにちは。Gackyです。 当ブログをご覧頂きありがとうございます。 さて、今回は2020年9月5日にリリースされた当EAの新型についてご紹介させて頂きたいと思います! その前に一言.[…]
募集フォーム
条件を満たす方で参加をご希望の方は、以下の公式LINEからご連絡ください。
私自身色々な失敗を重ねながら、やっとこのEAに辿り着きました。
本気で行動される方だけに来ていただきたいと思っています。
また、予告無く募集を終了する可能性もゼロではありませんので、その点はご了承ください。
早めにご連絡していただくことをオススメ致します。
あなたのご応募を心よりお待ちしております。